今回は東京メトロ千代田線。急に思いついたので半日で回れるコースにしました。まずは行きつけのレストランビストロ ナチュールでランチコースです。前菜 パン メイン コーヒーまでついて1580円 かなりコスパ高いですよ。 |
さて東京メトロ千代田線に乗って新御茶ノ水まで行きますよ~

 |
東京メトロ千代田線の新御茶ノ水駅に降りたのは何年かぶりです。
神田川の上を二重に電車が走る景色は面白いですね。
このあたりはJIN-仁がいっぱいロケしています。
さてお散歩コースですがいろいろ考えたけど、まずは神田明神へ行くことにしました。
聖橋方面改札を上がると標識があるので、わかりやすいと思います。 |

鳥居が見えてきましたよ~~

 |
神田明神の神殿です。外交官黒田康作やMR. BRAIN ロングバケーション等かなり多くのドラマロケ地になっています。
この日はちょうど結婚式をあげるカップルがいらっしゃいました。
写りこまないように参拝するのがちょっと大変でしたね。
←サムネイルになっています。
|
 |
だいこく様です。
石造りとしては日本一のだいこく像だそうです。夫婦和合・縁結びの神様としてのご神徳があります。
←サムネイルになっています。 |
ここから歩いて湯島聖堂へ行きました。

 |
神田明神から新御茶ノ水駅へ戻る途中にあるので、迷わずにすみました。
ドラマJIN-仁のロケ地です。
左の写真は大成殿(たいせいでん)の屋根にある鬼□頭(きぎんとう)神々しいですね。大成殿の前の広場はかなり広い。維新の一大変革に当たっても学問所としての伝統を受け継ぎ、近代教育発祥の地としての栄誉を担いました。
西遊記なんかのロケもここだったんですね。 |
下の写真は全て拡大してご覧下さい
杏壇門(きょうだんもん)はかなり広い門でした。
ここからニコライ堂に行ってみます

 |
新御茶ノ水の駅をちょっとすぎてこ~んな通りを渡っていくと・・・ニコライ堂という教会が見えてきます。あいにく逆光だったのであまり写真が良く撮れなかtったのが残念です↓
|
ここから東京メトロ千代田線に乗って湯島へ向かいました。一駅なんだけど、これからの事を考えると乗って正解でしたね。 次はいよいよ「旧岩崎邸庭園」です。楽しみ~~~ |
東京メトロのホームページはこちら


|