いわき湯本温泉郷「スパリゾートハワイアンズ」
2006年5月6日
ゆもとの街中にはブロンズ像がいっぱいありました。全部で9体あるらしいんだけど、私達は6個くらいしかみつけられませんでした。それぞれにメッセージがついてるんですよ |
 |
つるの足湯広場にあったフルートを吹く少女。その後ろには、新鮮なタケノコが置いてありました |
 |
|
いわき湯本街には、気軽に足湯や手湯が楽しめるスポットがあります。
御幸山の階段をおりた所の温泉モニュメント。今回は手湯を試してみました。これがまた熱い〜〜〜。50度以上はあると思います。写真を撮るのにひと苦労でした。 |
温泉モニュメント
 |
サムネイルになっています。画像をクリックすると拡大してご覧になれます |
|
|
 |
つるのあし湯
つるのあし湯ポケットパークにあります。
この日はしょうぶが浮かんでいました。丁度よい温度できもちいい〜〜。そばにはタオルを売っているお店もあります。
 |
写真はサムネイルになっています。クリックすると元の大きさでご覧になれます。 |
|
 |
緑地広場の足湯
JR湯本駅に1番近い足湯。ここが1番熱かったです。列車の時刻待ちをしながらつかってました。
 |
写真はサムネイルになっています。クリックすると元の大きさでご覧になれます。 |
|
体はすっかり温まりました。ポカポカで暑いくらいです。このへんで冷たいものでも食べに行きましょう。 |
 |
湯本駅からすぐの所にある「奈良屋」さん。
豆乳アイス200円はおいしい〜〜。
お土産に「おからドーナッツ」も買いました。
5個入りで200円はこれまた安いですね。
|
 |
 |
 |
お天気に恵まれた今年の旅行。
お財布を家に忘れた時はどうなることかと思ったけど、節約旅行になってかえって良かったです
新緑にふれ、温泉三昧、おいしい、いわきの海の幸
さて、今度はどこに行こうかな。。。(完) |
 
近畿日本ツーリスト 東北の旅 JRと宿のセットプラン  【JTB】福島県のツアー一覧
↓温泉に興味がある方はどうぞご覧下さい |
 |
|