ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)と大阪観光その2
|
ホグズミードの街の様子 |
ホグズミード村はすっごく精巧に出来てますね。ハリー達が良く行ったお店や魔法グッズを売るお店。カエルチョコが売ってるハニーデュークス等々。でもアトラクションの時間がせまってるので散策はもう少し後にします。↓の写真はサムネになっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() かなり大きいんですね。 桟橋から見ると黒い湖にお城が写ってとっても綺麗でした。 右の写真をクリックして拡大して見て下さい。 ↓の写真も全てサムネになっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
12:00 ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー(5分) |
圧倒的なスケールと徹底した細部へのこだわりで再現された荘厳なホグワーツ™城。 重厚な城門をくぐるとそこはホグワーツ™魔法魔術学校の中。撮影が出来ないのが残念です。ダンブルドアの校長室や闇の魔術に対する防衛術の教室、そしてグリフィンドールの談話室や必要の部屋などを巡ります。途中にはあの動く絵画や組み分け帽子がありました。声優さん達も本物のようです。ライディングの前には荷物は全て無料のロッカーにしまいます。3Dメガネを受け取って世界初3D 最新技術4Kによる世界最高アトラクションを体験!! 無限に広がるホグワーツの大空を高速で飛び回りダイブ、手を伸ばせば、目の前に迫る“スニッチ™”をつかめそうなほどの大迫力と臨場感が体験できます。デスイーターが襲ってくる時は目をつぶっちゃいました。本当に素敵なアトラクションです。何回でも乗りたいですね。出口にはお土産ショップが待ってますよ。 |
![]() |
|
![]()
|
![]()
|
ここでアクシデント!! なんとデジカメを落としてしまい液晶画面が壊れちゃったんです なのでスマホでの撮影となりました。ハリウッドエリアはどんな所なんでしょうね |
楽天市場で探す旅行グッズ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |