素敵に旅グルメ > レジャーノート国内 >みさきまぐろきっぷで巡る三浦・三崎観光 海外旅行へ


 15:10 にじいろさかな号

通常料金1200円です。これの利用券がみさきまぐろきっぷに含まれているのでお得ですね。
にじいろさかな号
イエローサブマリンって感じです。走りだすと風が気落ちいいです。
にじいろさかな号
船内はそんなに広くないけど、ゆったり乗れる人数でした。

沖に出てさかなが餌付けされているスポットまでは約10分。かなりのスピードで進んでいきます。風が気持ちいいし、お天気だったので景色もなかなか良かったです。わりと海の色も綺麗でした。↓の写真は全てサムネになっています。

にじいろさかな号からの眺め
途中の岩にはカモメがいっぱい
にじいろさかな号からの眺め
船上から見える風車
にじいろさかな号からの眺め
だんだん紺碧の海に。。。


 さかなを見る

ガイドさんの案内で船内へ降りていきます。ちゃんとクーラーもきいているので気分良かったですよ。船の位置によって魚の多さが違うみたいですね。進行方向右側に座った方がいっぱい見られるかもしれません。しかし、グアムとかで見た熱帯魚にはかなわないかな。。。まあ面白いことは面白いですよ。↓サムネになっています。

船内からのお魚
船内からのお魚
船内からのお魚


 カモメとたわむれる

カモメ 最後におさかなさんに餌をあげて、港にひきかえします。
帰りにはカモメに餌をあげる事ができます。
なんかカッパエビセンみたいでした。

カモメってかなり大きいんですね。
そして良くなれているので、船をおいかけてきて、パク~~っと食べてまた飛んでいっちゃいました。

写真撮るの大変だった~~~
↓はサムネになっています。

カモメ
カモメ
カモメ

にじいろさかな号のイベントを終えてから、うらり産直センターでお買い物。16:00のバスで三崎口駅へ向かいました。目指すは三浦海岸駅


 三浦海岸駅へ。

京急電鉄 京急三崎口駅から今度は電車で三浦海岸駅へ。
この日も少しダイアがみだれてました。
なんと全席ボックスの列車に遭遇!!

先頭に乗って車窓からの眺めを堪能しましたよ。
いや~~面白かったです。



マホロバ・マインズ三浦 16:45 三浦海岸駅着。
ここから歩いてマホロバ・マインズ三浦へ温泉に入りに行きました。
フェイスタオルはついてるんだけど、バスタオルももちろんレンタルできます。
ゆったり気持ちのいいお風呂でしたね。
すごく汗をかいていたのでさっぱり~~。

18:10の最終送迎バスで再び三浦海岸駅へ。
このあたりのお食事処でしらす丼定食をいただきました。
かなりのボリュームでしたね。

マホロバ・マインズ三浦 マホロバ・マインズ三浦

京浜急行泉「三浦海岸駅」より徒歩5分
神奈川県三浦市南下浦町上宮田3231

三浦海岸駅から京急で品川駅へ戻ってきました。一日た~~~っぷりあそんで3060円。みさきまぐろきっぷはかなりお得!! また利用してみたいと思います。(完)



rakuten ◆楽天トラベル レンタカー予約 高速バス予約    旅行用品
三浦半島のホテル     全国ビーチガイド