第1回山手線一周の旅
 |
駒込駅の先頭ホームで写真を撮ってから、
六義園へ。
入場料がかかるんですね。
今度は桜の時期い行ってみたいな |
巣鴨駅の先頭ホームは見晴らしがいいですね |
 |
巣鴨といえばやっぱり巣鴨商店街。1月なのでとげ抜き地蔵さんへお参りのお客さんが大勢いました。小腹がすいてきました。名物塩大福を買って食べ歩きです |
 |
還暦を迎える姉のために買った赤いパンツとタオル
3000円以上で抽選ができました。
なんと大当たり~~~
風呂敷をいただきました。
年初から運がいいかな。 |
大塚駅は山手線で唯一都電と隣接してる駅なんですね。本当は薔薇ロードをちょっと行きたかったんだけど、お腹がすいてるので都電荒川線の写真を撮っておしまいです。 |
 |
池袋駅の先頭は階段があってちょっと見晴らしが悪いです。
ここからメトロポリタン口から東京芸術劇場へむかいました。 |
いろいろな催しをやってるんですね。
賑わってる池袋とはなんとなく違った世界
ここの劇場内にあるレストランでやっとランチにしました。

|