箱根観光 その1 強羅公園 早雲山 ロープウェイ
9月13からの連休に一泊二日で箱根に行ってきました。仕事の関係で夫とは夜にお宿で合流。
それまで私はプチ一人旅でした。 |
青いロマンスカー「メトロはこね」の先頭車両を予約していざ箱根湯本へ。
やっぱり先頭車両は面白いですね。昼食はロマンスカーの中でお弁当を食べました。
湯本駅AM11:12着。キャリーサービスを使って荷物を本日のお宿 仙石原温泉 ホテルグリーンプラザ箱根に送ってもらいました。
ちなみに箱根フリーパスを持っていると、700円になります。ホームの反対側にはすでに登山電車が待ってるけど、かなり混んでるので1本見送り次の電車に座ることができました。 |
登山電車に乗ってまず向かったのは強羅。
やはり連休なので強羅駅は混んでますね~ |

|

|
 |
やっと強羅公園の入り口に着きました。
箱根フリーパスを持っていると入園無料になります。
ここからは階段と登り坂の連続。
あいにくのお天気で富士山は見えないけれど、風が心地良い気温でした。 |

 |
階段を登って登ってやっと中腹にある噴水広場へ。
ほっと一息です。 |
 |
高さ20~30Mにもなる推定樹齢100年のヒマラヤ杉。大正時代に植えられて強羅公園のシンボルにもなっています。
日頃かなり歩いていたんだけど、さすがにきつった~~。やはり薔薇か紅葉の時期が1番良いと思います。 |
 |
いつもは通りすぎてしまう早雲山。ここの展望台もかなり良い眺め。大文字焼きが行われる明星ヶ岳(みょうじょうがたけ)が綺麗に見えます |
早雲山が始発のロープウェイ。大涌谷噴煙地の上を通り過ぎる時はいつも緊張しますね。↓の写真は全てサムネイルになっています。 |
それでは大涌谷自然公園へ行ってみましょう

|